-
6年生校外学習
7月12日(火)に6年生が国会議事堂に社会科見学に出かけました。
-
3年生社会科見学(坂東市役所)
7月8日(金)に、3年生が社会科見学に坂東市市役所に行きました。
-
2年生生活科(じゃがいもほり体験)
7月7日(木)に弓田地区の谷上富次様の畑のじゃがいもを2年生が掘らせていただきました。
-
避難訓練(不審者対応)
7月5日(火)に不審者を想定した避難訓練を行いました。
-
朝顔が咲きました!
1年生が生活科の学習で朝顔を育てています。
-
池の金魚の赤ちゃん
本校には池があります。昨年、金魚を池にはなしました。
-
歯みがきの学習をしました!(1年生)
6月4日は歯と口の健康週間です。6月4日は歯と口の健康週間です。
-
プール学習始まりました!
6月17日(金)にプール開きを行いました。
-
交通安全教室
6月15日(水)に、交通安全母の会弓馬田支部の主催で交通安全教室を行われました。
-
1年生学校の周り探検(生活科)
6月14日(火)に1年生は生活科の学習で、学校の周りにある素敵なものや安全に守ってくれるものをみつけに行きました。