-
坂東市英語活動についてのアンケート結果について(令和2年度)
坂東市では、平成27年度から教育課程特例校(英語)の申請を行い、英語活動における充実を図っておりますが、制度の改正により、効果を検証するために毎年自己評価を実施し、公表することが求められています。
先日、3年生の児童及び保護者を対象に、令和2年度英語活動に関するオンラインアンケートにご協力いただきました。ありがとうござました。
本日、令和2年度英語活動に関するアンケートの調査結果をお知らせいたします。 -
第1学期終業式
7月20日(火)は1学期終業式をリモートで行いました。
-
2年生と5年生の異学年交流集会
5年生が企画・計画して、キッズルームで2年生との交流集会を行いました。5年生は何回も話合いをして、2年生と楽しく過ごせるような集会を考えました。2年生も5年生も楽しそうに活動できました。
-
うちわづくり(1年生 生活科・図画工作)
1年生の朝顔が毎朝きれいに咲いています。今日は、朝顔を取ってきてたたき染めをしました。
-
Eタイム(外国語活動 3年生)
3年生の外国語活動の時間は、1学期に学習した内容を復習していました。野菜やくだものの言い方やアルファベットの復習、「What fruit do you like?」の文を使ったゲームなどを行いました。
友達やALT、担任と英語でのコミュニケーションをとりながら学習に取り組んでいます。 -
図書室に新しい本が入りました!
弓馬田小学校では、子どもたちの読書活動を推進しています。小さいうちからたくさんの本に触れ、本が好きな子どもたちを育んでいきたいと考えています。
今年度購入した新刊図書の貸し出し準備も整いました。図書館支援員の島村さんと図書ボランティアの篠崎さんが、図書室に新しい本をディスプレイしてくれました。114冊の新刊とともに衣替えしてあります。ぜひ、図書室に来てくださいね。 -
ことばでビンゴレベル5を目指して!
子どもたちに各教科の中で大切な言葉を覚えてもらうためや聞く力を身に付けるために、「ことばでビンゴ」というゲームを6月から実施してきました。 昼の放送でキーワードを発表し、ビンゴになったらレベル1~レベル5までのカードと交換し、最後にガチャを引きました。景品は図書委員みんなで作ったキーホルダーです。たくさんの人がゲームに参加しています。
-
図書委員会の活動から
7月6日(火)と7日(水)の朝の時間に、七夕集会を行いました。6日は1年生~3年生、7日は4年生~6年生が図書委員会が企画した七夕集会に参加しました。図書委員会の子どもたちが考えた七夕のミニ劇を観ました。
ナレーションに合わせて、図書委員の児童が演じたり、集会のために図書委員会で七夕飾りや小道具などを作ったりしました。全校で楽しい時間を過ごしました。 -
家庭教育通信4号
「坂東市教育委員会生涯学習課より、家庭教育通信4号が発行されました。
-
避難訓練(不審者対応)
7月6日(火)の5時間目に不審者対応の避難訓練を行いました。境警察署の生活安全課、スクールサポーターの平松様にご指導いただきました。不審者を発見してからの対応や通報についてや学級での対応。そして子どもたちには、自分の命を守るためにできることとして、大きな声を出すことや逃げ方、子ども110番の家などに助けを求めるなど丁寧にお話ししてくださいました。ぜひ、この機会に不審者に会ったらどうしたらいいかということについてご家庭でも話し合ってみてください。