-
2・3年生図工作品
2・3年生の図工で制作した「ふくろの中には、何が…」の作品が廊下に展示されています。
ふくろの中には、楽しそうなものがたくさん入っています。
児童がお家に持ち帰りましたら、中をご覧ください。 -
授業風景
7月6日(水)の授業です。
-
清潔調べの実施について
7月4日(月)に、朝の時間を利用し、全学級で清潔調べを行いました。
健康委員会の児童が、毎月各クラスを分担して回り、衛生面のチェックとアドバイスをします。
7月の今回は、2・3年生が全項目全員クリアで、見事「パーフェクト賞」となりました。
また、「手のつめ」「足のせいけつ」の項目が、今回初めて全校で「0」となりました。
今後も引き続き、身の回りの清潔を心掛けて生活していきましょう -
5年生あいさつ運動
7月1日(金)の朝は、1学期最後の「あいさつ運動」となりました。
今週は毎日暑い日が続きましたが、5年生児童が正門で爽やかに「あいさつ運動」を行いました。
学校は7月21日(木)から夏休みとなります。
体調に気を付け、残り3週間を過ごしましょう。 -
家庭教育学級「親子創作活動」
6月30日(木)の13:35より、内野山小学校家庭教育学級として「親子創作活動」を開催しました。
今年度も、開閉会式は校長室よりオンラインで実施し、生涯学習課 社会教育主事 増渕 晋 先生からは、家庭教育の大切さについてご講話をいただきました。
その後、親子で楽しく創作活動を行いました。
2学期には、昇降口前に作品を展示します。楽しみにお待ちください。 -
着衣泳(高学年)授業
6月29(水)の3・4時間目に高学年児童(4・5・6年生)が着衣泳の授業を行いました。
高学年の児童は大きなプールで着衣泳を行ったため、服を着たままで泳ぐ大変さを体験しました。
今日の学習で令和4年度の水泳学習は修了となります。
水泳学習に関する、毎朝の健康観察へのご協力、ありがとうございました。 -
6月暗唱チャレンジ
6月29日(水)の業間休みには、6月暗唱チャレンジの最終挑戦を行う児童の姿がありました。
1年生「あいたたた」
2・3年生「かっぱ」
4・5年生「きまりことば」
6年生「わたしと小鳥とすずと」児童が覚えた詩を、ご家庭でも聴いていただけたら幸いです。
-
着衣泳を行いました!(低学年)
6月28(火)の3・4時間目に、1・2・3年生の水泳学習で「着衣泳」を実施しました。
関東地方は梅雨が明け、ニュースや新聞では海や川での水難事故が報道されています。
本校では、着衣のままプールを歩いたり、ビニール袋やペットボトルを使って浮き輪の代わりにしながら救助を待つなど、様々な対処法を学習をしました。
ご家庭や地域でも、児童が水難事故に遭わないよう、ご指導や声かけをお願いします。 -
1年生 国語の授業
6月27日(月)の1校時に、校長先生が特別講師となり、1年生の国語の授業を行いました。
-
3・4・5年生校外学習(さしまクリーンセンター寺久)
6月24日(金)の午前中に、3・4・5年生児童が校外学習として「さしまクリーンセンター寺久」に見学に行きました。
さしまクリーンセンター寺久では、集積所に出されたごみ等を回収し、燃えるごみは熱回収施設で効率よく燃やしながら、電気をつくります。
また、リサイクルプラザでは再生工場でリサイクルするために、資源ごみを精度よく分別しています。
施設を見学する中で、家庭から出されるごみの削減について、考えを深めることができました。