-
岡野先生(3年次授業研修)
10月21日(金)に、岡野先生が「3年次授業研修」として、国語の授業研修を行いました。
色別に分けた短冊を活用し、児童が文章を組み立てしやすいように、工夫がなされていました。
-
1年生国語科 沓掛小とのオンライン交流
10月21日(金)は、1年生児童が沓掛小学校の児童と国語のオンラインによる交流授業を行いました。
「知らせたいな、見せたいな」の単元で、自分の知らせたいものを決め、その特徴を文章にし、書いた作文を友達と読み合う(伝え合う)授業です。
沓掛小学校の児童と行うことで、やる気をもって課題に取り組み、相手に伝わるよう工夫して発表することができました。
-
4年生人権教育に関する授業
10月20日(木)に、市社会福祉課より清水さん、人権擁護委員より張替さん・青木さんに来校いただき、4年生児童に対する「人権に関する授業」を行っていただきました。
-
文化体験出前講座(箏・尺八体験)
10月19日(水)には、茨城県の文化体験出前講座として、「箏・尺八」の鑑賞及び体験活動を行いました。
樋口 景山 先生を中心に3名の講師の方に内野山小学校に来ていただき、日本古来の伝統的な音楽である邦楽を楽しみました。
前半は演奏を聴かせていただいたき、後半は箏や尺八の体験を行いました。
箏は音楽の授業での経験もあり、みんなできれいな音色を奏でることができました。
尺八は少し難しく、音を出すのにも苦労しました。
とても楽しい2時間でした。
-
おいしいブドウを収穫しました!
10月18日(火)に、内野山小学校のビニールハウスで育てた「ブドウ」を収穫しました。
この「ブドウ」は、地域のブドウ農家である 横張さん にお手伝いいただいて育てたものになります。
大きく育った「ブドウ」を各自持ち帰り、各家庭で試食しました。
-
132回目の創立記念日
10月14日(金)は、内野楊小学校の132回目の創立記念日です。
この伝統ある学校を、さらに発展させてまいれいます!
-
教育実習 最終日
10月13日(木)は、重田先生の教育実習最終日です。
4週間児童とともに勉強や運動に一緒に取り組み、教員としての力を身に着けてきました。
近い将来、重田先生が教員となって内野山小学校に勤務されることを願っています。
また、学校に遊びに来てください。
-
めざせ 健康なからだ(6年生食に関する授業)
10月13日(木)に、栄養教諭の佐々木先生をお招きし、6年生食に関する授業を行いました。
今回のテーマは、「めざせ 健康なからだ」です。
「健康なからだ」を目標に、今後の食生活を考えてみましょう。
-
吉和小中学校とのオンライン交流
10月13日(木)は、3・4・5年生児童が、広島県廿日市市立吉和小中学校と「オンライン交流」を行いました。
令和3年度からの交流ということで、広島県や廿日市市に関する事を説明してもらったり、疑問に感じた事を質問したりしました。
内野山小学校からは、茨城県や坂東市の魅力を発信しました。
「うのちゃん」や「ねばーるくん」などのゆるキャラが好評でした。