-
6年生:理科「猿島中学校出前授業」
2月28日(火)に猿島中学校より高橋先生にご来校いただき、理科の出前授業を行っていただきました。
坂東市で進めている「魅力ある学校づくり」の小中連携の一環として、6年生児童を対象に実施しました。
高橋先生には「電気の正体ってなにかな?」の授業を行っていただきました。
6年生児童は準備していただいた様々な実験に進んで取り組み、中学校への期待を膨らませていました。
-
6年生へのプレゼント準備
2月27日(月)の低学年教室では、6年生への「卒業メッセージ」を準備する姿が見られました。
卒業式まで1ヶ月を切り、今までの感謝をいろいろな形で伝えようと準備しています。
6年生に喜んでもらえるよう、心を込めて筆を走らせていました
-
2・3年生生子菅小とのオンライン交流(国語)
2月22日(水)の4時間目に、本校2・3年生児童が生子菅小学校の児童と「オンラインによる交流活動(国語)」を行いました。
今回の交流では、3年生が学習してきた「これがわたしのお気に入り」の単元まとめとして、それぞれのお気に入りのものを伝え合いました。
発表後にはたくさんの質問が飛び交い、楽しく交流をすることができました。
-
生命(いのち)の安全教育
2月21日(火)に、4・5年生児童を対象に「生命(いのち)の安全教育」を行いました。
「性犯罪・性暴力対策の強化の方針」を踏まえ、子供たちが性暴力の加害者、被害者、傍観者にならないよう、全国の学校において「生命(いのち)の安全教育」を推進しています。
児童の発達の段階踏まえ、学年ごとに指導しています。
-
樹木選定を行いました
2月20日(月)~22日(水)にかかけて、学校敷地内の樹木選定を行いました。
卒業式を1ヶ月後に控え、学校全体で思い出に残る卒業式を迎える準備を進めています。
地元「(有)くりはら」さんにお願いをし、きれいに樹木を剪定していただきました。
-
委員会見学(3年生)
2月17日(金)の6時間目に3年生児童が「委員会見学」を行いました。
令和4年度の委員会活動も残り1ヶ月となり、次年度から活動する3年生児童に対して、4~6年生児童が活動内容を教えてくれました。
-
NIE学習(新聞活用)
2月16日(木)の朝の学習時間は、新聞記事を活用した学習に取り組んでいます。
学習の流れを理解してきた児童は、自分の興味のある記事から様々な感想などを記入しています。
感性豊かな児童育成に繋げています。
-
6年生読み聞かせ
2月15日(水)は、6年生児童を対象に読み聞かせを行っていただきました。
ぶんぶんクラブの熊田さんに「天の笛」「となりのたぬき」の2冊を読んでいただきました。
-
6年生「オンラインゲームに関する出前講座」
2月14日(火)に、坂東市消費生活センター職員の木村さんを講師にお招きし、「オンラインゲームの危険性」に関する講話をしていただきました。
児童を取り巻く環境は年々危険性を増しており、オンラインゲームにより事件が後を絶ちません。
今回の講話で、自分の身は自分で守ることの大切さを感じることができました。