3・4・5年 社会科校外学習
2023.07.07
7月7日(金)に、3・4・5年生による社会科校外学習を実施いたしました。
まず最初に、子供たちは小美玉市にある茨城空港(百里飛行場)を訪れました。現地に到着し、会議室に荷物を置いた後、展望デッキに出て、北海道からの到着便の旅客機の見学を行いました。間近に迫り来る飛行機の大きさとエンジン音の轟きに、皆歓声を上げていました。その日は、アメリカ空軍の戦闘機が空港周辺を飛行するということで、多くの航空ファンも集まっていました。旅客機をバックに記念撮影を行った後、会議室に戻り、茨城空港に関する映像を見ました。映像は、子供たちが様々な質問に答えていくかたちで進み、空港について楽しく学ぶことができました。映像視聴後は、案内係の方の案内に従って、チェックインカウンターなど、館内の様々な場所を徒歩で巡りました。
館内巡りの後は、いよいよお弁当タイムです。11時20分頃と、少し早いお昼となりましたが、館内巡りでお腹が減ったのか、子供たちは持参したお弁当をペロリと平らげてしまいました。お弁当を食べた後、すぐに空港を後にしました。
午後は、茨城県の県庁所在地水戸市にある茨城県庁と茨城県警察本部の見学を行いました。県庁では、まず、県政シアターを訪れました。茨城県が行う施策について、映像で詳しく知ることができました。次に、隣接する県議会議事堂の見学を行いました。5階にある本会議場の傍聴席に座り、広い会議場を見下ろしながら、知事や議長の座る席などを確認しました。その後、庁内に戻り、エレベーターで地上25階の展望ロビーを訪れました。そこで、東西南北ぐるりと360度の見事な眺望を望みました。
水戸の素晴らしい眺望を楽しんだ後、徒歩で茨城県警察本部に向かいました。警察本部では、まず広報センターを訪れ、映像で警察官の仕事について学びました。その後、通信指令室に赴き、代表児童による「模擬110番通報」体験を実施しました。内野山小周辺の映像が映し出されると、子供たちは「あっ!」と驚きの声を上げました。最後に、交通管制センターの見学を行いました。茨城県内の道路の混雑状況が映像で一目で確認しました。見学の途中、実物大の信号機も飾られており、その大きさに子供たちは皆びっくりしていました。
午前中からの長い見学が終わりました。外に出て、県庁をバックに集合記念写真を撮り、無事帰路に着きました。盛沢山の内容でしたが、天候にも恵まれ、充実した一日を過ごすことができました。