-
授業参観:学校公開、学年・学級懇談を実施しました
4月28日(金)午前中に授業参観を実施しました。昨年度までは学年ごとの公開だったため、教室に入れない保護者が多かったという反省より、今年は午前中を全クラス公開し3学年同時に自由参観としました。そのため、教室に多くの保護者が入ることができ、生徒たちの学ぶ姿を多くの保護者に見ていただくことができました。午後は各学級の教室に集まり、学年・学級懇談を実施しました。学年主任等のLIVE配信を見ていただいた後、担任の先生とじっくり話す時間を持つことができました。
-
ようこそ新入生:新入生歓迎会
新入生歓迎会を生徒会が開催しました。学校生活紹介と部活動紹介を行いました。学校行事や部活動で中学校生活を楽しいものにしてほしいです。このあと部活動体験、体験入部を経て、正式な部活動登録になります。自分の可能性をさらに伸ばせるよう頑張りましょう。
-
第45回入学式を挙行しました
4月7日(金)令和5年度坂東市立岩井中学校第45回入学式を挙行しました。今年度の入学生は男111名、女90名、計201名となりました。昨年度末252名の卒業生を送り出し、学校としては少し寂しいところでしたが、元気な返事ができる新入生を迎えることができました。改めて全校633名と50名を超える教職員で、令和5年度改めてのスタートとなりました。
-
令和5年度が始まりました
4月6日(木)に令和5年度第1学期始業式を実施しました。
新任式のあと、生徒会役員認証、決意作文発表、学校長式辞がありました。
今年度も本校の教育活動に対し、保護者の皆様のご理解と協力をどうぞよろしくお願いいたします。
-
2/14 出前授業を行いました。
2/14(火)七重小学校6年生の出前授業の様子です。数学の正の数・負の数の学習に意欲的に取り組む姿が見られました。
-
1/27 スキー・スノーボード体験宿泊学習(1年生) 3日目の様子①
1/27(金)、スキー・スノーボード講習の様子です。みんな順調に上達しています。最後の講習を充実したものにしてほしいと思います。
-
1/26 スキー・スノーボード体験宿泊学習(1年生) 2日目の様子④
1/26(木)、スキー・スノーボード講習の様子です。天候にも恵まれ、頑張って取り組んでいます。
-
1/26 スキー・スノーボード体験宿泊学習(1年生) 2日目の様子③
1/26(木)の昼食の様子です。食事の際は、食事係と保健係が中心となって活動しています。責任感あふれる素晴らしい取組です。
-
1/25 スキー・スノーボード体験宿泊学習(1年生) 1日目の様子②
1/25(水)、スキー・スノーボード体験宿泊学習1日目の講習の様子です。3日間でどれだけ上達できるか、とても楽しみです。
-
1/25 スキー・スノーボード体験宿泊学習(1年生) 1日目の様子①
1/25(水)、スキー・スノーボード体験宿泊学習1日目の昼食の様子です。新型コロナウイルス等の感染症防止対策として、全員前を向き、私語はひかえて食事をとります。