-
新入生を皆で迎えました
4月11日(金)に新入生歓迎会及び1学期学級任命式が行われました。
生徒会による岩井中学校クイズや各部活動による工夫を凝らした紹介に1年生も興味津々といった表情で参加していました。
2,3年生の温かい歓迎に1年生の緊張もすぐに和らいでいました。
また、学級委員の任命式では、呼名されると大きな声で返事をし、体育館に響き渡りました。学級のリーダーとして立派に役目を果たしてくれると信じています。
-
第47回入学式を挙行しました
4月8日(火)令和7年度坂東市立岩井中学校第47回入学式を挙行しました。
今年度の新入生は男95名、女94名、計189名となりました。昨年度末219名の卒業生を送り出し、学校としては少し寂しいところでしたが、元気な返事ができる新入生を迎えることができました。改めて全校610名と50名を超える教職員で、令和7年度のスタートとなりました。
-
令和7年度が始まりました
桜の花びらが、そよ風に運ばれ、春の息吹に、心和らぐ季節のなか、令和7年度第1学期始業式を実施しました。
校長式辞では、目標を達成するには、昨年から岩井中学校の合言葉にしている 「自律」と「共創」が欠かせず、今年も引き続き、「自律」と「共創」をする姿を目指していくことが伝えられました。今年度は「自律」と「共創」の質をさらに高め、自ら気づき、考え、正しく判断して行動に移す生徒になってほしいという強いメッセージが伝えられ、岩井中の生徒のさらなる成長が示されました。
生徒たちが「自律」と「共創」を胸に、充実した学校生活を過ごせるよう、保護者の皆様からのお声かけもよろしくお願いいたします。