道徳の授業「きょうりゅうさんのしっぽ」

2025.04.16

道徳の授業「きょうりゅうさんのしっぽ」

本校では毎年、1年生を対象に、道徳の授業「きょうりゅうさんのしっぽ」を行っています。この授業は、本校の職員が創作したオリジナルのお話をもとに、養護教諭と1年生担任がペープサートを使って演じる特別な時間です。

今年も先生たちの熱演に、子供たちは目を輝かせながらお話の世界に引き込まれていました。
物語を通して、「人には言われたくないことがあること」や「相手の気持ちを考えて話すことの大切さ」などについて、みんなでじっくり考えることができました。

これからも、すべての子供たちが笑顔で安心して学校生活を送れるよう、職員一同、心を込めてサポートしてまいります。