3月24日(月)令和6年度修了式
2025.03.24

令和6年度修了式が行われました。まず、3年生の児童発表がありました。今年度を振り返って、「運動会のダンスをがんばったこと」「3学期の授業参観で、学校のお気に入りの場所のスピーチをしたこと」「係活動をスムーズに行えるようになったこと」の発表がありました。その後、各学年の代表者に校長先生から修了証が渡されました。
校長先生の式辞では、「あいさつをこれからもがんばってほしい」「家の人の言うことをよく聞くこと」などの話がありました。修了式後、生徒指導主事の先生から、「自分の命は、自分で守る」「早寝、早起き、朝ごはん」「手洗い、うがいで病気予防」など、春休みの生活のことや、始業式の日に全員が元気に登校することを待っているとの話がありました。この日の朝、校長先生は、うぐいすの鳴き声を聞いたそうです。暖かい日が続いて、桜の開花も、もう少し、春がそこまでやってきています。新年度、元気いっぱいの皆さんの進級を楽しみにしています。