-
「き・あ・い」を入れた学校! 校内持久走記録会に向けて
12月6日(火)に実施する校内持久走記録会に向けて、児童たちが一生懸命練習に取り組んでいます。体育の時間には、自分たちが走るコースで練習を重ねています。精一杯走る姿から、七重小学校の児童たちが心身ともにたくましく成長している様子が伝わってきます。
-
「き・あ・い」を入れた学校! 朝のボランティア活動
毎朝、6年生が、きれいな学校を目指して、落ち葉掃きをしています。登校するとすぐに活動を開始します。最近は、学校のシンボルである校庭のけやきの木の周りをきれいにしており、児童のみんなが体育の時間や休み時間などに、校庭で元気に活動することができています。
また、雨風の強い日の翌朝には、地域の方が早くから落ち葉掃きをなさっています。児童には、学校内だけでなく、地域もきれいにする行動力が身に付くよう育んでいます。
-
学校公開日 学校評議員会
11月26日(土)、学校評議員の皆様に音楽鑑賞会や家庭教育学級の様子等を参観していただきました。その後、本校の教育活動についてご意見やご指導をいただきました。今後も、自ら学び、心豊かにたくましく生きる子どもの育成のため、「令和を進むナイスな学校」「きあいを入れた学校」づくりに邁進してまいります。
-
学校公開日 家庭教育学級
11月26日(土)、1年生で家庭教育学級を実施しました。初めに、坂東市教育委員会生涯学習課社会教育主事の先生から、「児童期はじめの子どもへのかかわり方」というテーマで講話をいただいた後、ワークショップを行いました。次に、ヨガインストラクターの先生による「親子ヨガ教室」を実施しました。親子でなかよく体を動かし、身も心も楽しくリラックスすることができました。その後、1年生も音楽鑑賞をしました。親子で一緒に、充実した日となりました。
-
学校公開日 音楽鑑賞会
11月26日(土)、打楽器奏者の演奏グループ「打ax(ダックス)」の皆さんをお迎えし、音楽鑑賞会を実施しました。感染症対策をしながら、低・中・高学年のブロック別に行いました。生の演奏はとても迫力があり、美しい音色に聞き入りました。楽器紹介やクイズなども織り交ぜていただき、音楽の楽しさに改めて気付きました。今回は、保護者の方々にも参観いただき、楽しいひと時を過ごすことができました。
-
業間持久走
冬場の体力向上を目指し、11月8日(火)から全校児童が業間持久走に取り組んでいます。校内持久走記録会は12月6日(火)に実施する予定です。児童たちは自分の目標に向けて、体育の授業でも一生懸命練習に励んでいます。
-
「き・あ・い」を入れた学校! 命を守る学校
6年生が「薬物乱用防止教室」を10月26日(水)に実施しました。県警察少年サポートセンターの方から薬物の危険性や恐ろしさについて、映像や展示資料を通して学習しました。断る勇気についても学び、心身ともに健康で、命を大切にする心が育ちました。
-
「き・あ・い」を入れた学校! あいさつが響き合う学校
毎朝行っている「あいさつ運動」ですが、11月1日(火)・2日(水)は、岩井中学校1年生の皆さんと青少年育成坂東市民会議七重支部の方々、交通安全母の会の方々にご協力をいただき実施しました。本校では4・5・6年生を中心に参加し、登校してくる児童と元気にあいさつを交わしました。
-
「き・あ・い」を入れた学校! きれいな学校
11月の縦割り班清掃は「七重小クリーンプロジェクト」として、廊下・階段・昇降口等の清掃を実施しました。全校児童、時間いっぱい一生懸命活動し、床をきれいにしました。
-
縦割り班清掃
縦割り班では、清掃活動も行っています。1年生から6年生まで、みんなで協力しながら、落ち葉掃きや校庭の草取り等の奉仕活動をしています。