-
6月24日(金) 登校と委員会活動など
昇降口での手指消毒は、職員が迎え、見守っています。
-
6月23日(木) 1年生国語
「おおきなかぶ」の単元が始まりました。
言葉を丁寧に読み取って、場面を想像していきます。 -
6月22日(水) 全職員でわかる授業づくり
個に応じた指導を丁寧に行い、一人一人がわかる授業を目指しています。
-
6月22日(水) 話合いとわかる授業づくり
道徳の学習や算数の時刻と時間の学習など、ICTや役割演技を取り入れて展開しています。
-
6月22日(水) ICTの活用とわかる授業づくり
各学年で発達段階に応じてPCの活用を進めています。学級会の話合いで意見をまとめたり、社会科で調べたことを発表したり、国語の短歌を推敲し合ったり。コンピュータの操作スキルが向上しています。
-
6月22日(水) 栄養指導やわかる授業づくり
神大実小の栄養教諭の先生をゲストティーチャーにお迎えして、1年生が栄養について学習しました。
また、市教育委員会からお客様が見えられ、授業の改善についてご指導をいただきました。 -
6月21日(火) 毛筆の学習4年生
専科の先生に毛筆を指導していただいています。筆づかいに慣れ、画のつなぎや止め、はね、はらいに気を付けて納得のいくまで清書しようとする様子が見られました。
-
6月20日(月) 水泳学習3、4年生
気温、水温ともに上がり、3校時は3,4年生が、今年度初めてプールに入りました。水泳学習が2年ぶりです。
-
6月20日(月) 薬物乱用防止教室
6年生が県警の少年サポートセンターから講師をお招きして、保健の学習を行いました。「薬物を乱用する」という言葉の意味を事例から知り、正しく使って健康や安全を守る大切さを学びました。
-
6月17日(金) 6年生租税教室
市税務課からゲストティーチャーをお迎えし、6年生が税の学習をしました。