-
1年数学
1年数学では「最小公倍数」と「最大公約数」を求める方法を学習しました。小学校段階では、表を使って求めたことを押さえながら、素因数分解のよさを確認しました。
-
2年総合的な学習
2年生は「坂東市内の仕事場調べ発表会」の準備をしました。プレゼンテーションソフトを活用し、協力して学習に取り組みました。
-
1年理科
1年生理科は「身近な生物の観察」でした。校内の動植物を探して、校内の生物マップをつくりました。
-
全国学力・学習状況調査(3年)
4月19日(火)は3年生が全国学力・学習状況調査を行いました。今年度は「国語・数学・理科・生活習慣や学校環境に関する質問紙調査」を実施しました。出題範囲は,前学年までに学習した内容です。3年生は調査に集中して取り組みました。
-
学年懇談会・3年進路説明会
授業参観後は、各学年とも学年懇談会を行いました。また、第3学年では、第1回進路説明会も、あわせて実施しました。多数の保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
-
授業参観 3年2組(学級活動)
「他己紹介ビンゴ」
友達や自分の良さを知ることを通して、よりよい人間関係を構築できるようにすることをねらいとしました。生活班を活用し、グループ対抗のゲーム形式で授業を進めました。紹介文から予想した友人の名前をボードに書いて発表しましたが、正解したときは拍手をしながら喜んでいました。お互いの新たなよさを知ることができました。 -
授業参観 3年1組(体育)
「体づくり運動」
コミュニケーションをとりながら、楽しく体づくり運動をすることをねらいとしました。導入ではペアを変えながら、ゲーム形式で、様々な部位を動かしました。その後、グループ対抗で、「神経衰弱」を行いました。カードまでの距離は20メートル程度。どこにどんなカードがあったかを伝え合いながら楽しく運動することができました。 -
授業参観 2年2組(家庭)
「自分らしい着方を工夫しよう」
T.P.Oに応じた衣服の着方をふまえ、自分らしい着方を工夫することができるようにすることを学習のねらいとしました。個性を生かす服装と社会的な慣習における服装のポイントを全体で押さえながら、話合いを通して考えを深めました。保護者の方にもグループに入っていただき一緒に考えていただきました。 -
授業参観 2年1組(学級活動)
「睡眠を見直そう」
睡眠について知ることを通して、よりよい生活習慣を身につけることをねらいとしました。チェックリストやクイズ、グループでの話合いを通して、自分の今までの生活を振り返りました。睡眠や規則正しい生活をすることの重要性を理解しました。 -
授業参観 1年2組(英語)
「英語で自己紹介しよう」
「I can ~」「I want to ~」など、小学校で学習した表現を用いて自己紹介をしました。ペア→グループ→全体というように、少しずつ紹介する範囲を広げたので、安心して発表することができました。また、グループ対抗のクイズを通して、楽しみながら英語を学びました。