-
感謝の気持ちを(3,17)
通学班での登下校が最後となった6年生。これまで登下校を見守っていただいた地域の方々に,感謝の気持ちを伝えました。
子供たち一人一人に温かい声をかけながら,安全な登下校をサポートしてくださりありがとうございました。 -
生命の安全教育(3,16)
2年生のオンライン授業で,生命の安全教育を行いました。以前,配布した資料でもお知らせしましたように,自分の体も他の人の体も大切にできるようにすることで、性暴力の加害者・被害者にならないようにしていくことを目的としています。自分だけの大切なところや、触られて嫌になったときの対処方法について学びました。嫌な思いをしたりびっくりしたりしたときには、逃げることや安心できる大人の人に相談することを身につけていけるよう、家庭でも話し合ってみてください。
-
今日から特別授業期間です(3,14)
新型コロナ感染症の急拡大にとない、今日から特別授業期間が始まりました。6年生以外は、基本的に自宅でリモート学習です。保護者の皆様にはご迷惑をおかけします。卒業式を控えた6年生は登校していますが、下級生たちがいない学校はさびしいものです。
6年生にとっては、今週が最後の小学校生活です。仲間たちと有意義な一週間を過ごしてほしいものです。 -
東日本大震災 追悼(3,11)
東北地方を中心に甚大な被害をもたらした東日本大震災から今日で11年となります。
放送により校長先生から,この震災で多くの命が失われたことや,防災の意識をもつ大切さなどについてお話がありました。そして大震災が起こった2時46分に合わせて全校児童で黙祷を捧げました。 -
今年度最後のノート検定(3、7)
今朝は、今年度最後のノート検定が行われました。このノート検定は、始まってから3年がたちます。以前もHPで紹介していますが、飯島小の子は、しっかり文字を書ける子が多いです。まさに、こうした活動の積み重ねの成果です。きちんと文字が書けるのは、一生の財産になります。ノート検定は来年も継続していきますので、がんばりましょう。
-
家庭教育通信(3,7)
坂東市教育委員会生涯学習課より、家庭教育通信12号が発行されました。
-
6年生を送る会(3,4)
今日のロング昼休みから5校時にかけて、5年生が中心になり「6年生を送る会」を行いました。
全学年がそろっての実施は難しく、1学年ずつの発表となりましたが、どの学年も「6年生の卒業をお祝いする気持ち」と「6年生への感謝の気持ち」を精一杯伝えました。
校旗も6年生から5年生へ引き継がれました。6年生が築いてくれたよき伝統が5年生を中心に引き継がれることでしょう。
6年生からは、各学年に「黒板用予定表」が贈られました。 -
通学班編成(3,3)
今日のロング昼休みに、通学班編成を行いました。各班ごとに教室に集まり、来年度の新しい班長・副班長や集合場所、集合時間について話し合いました。明日からは、新班長を先頭に、安全に登下校します。
-
クラブ見学(3,2)
今日のクラブ活動は,3年生がクラブ見学をしました。4・5・6年生が楽しそうに活動する様子を見て,3年生は来年のクラブがますます楽しみになったようです。
-
6年生の1日(3,1)
今日は,今年度最後のあいさつマナーアップデーでした。6年生を中心に元気なあいさつが飛び交い,清々しい朝となりました。飯島小の元気なあいさつを来年度も受け継いでいきましょう。
午後は,東中学校の先生方が来校し,6年生への入学説明会が開かれました。生活のきまりや部活動の様子を動画で紹介していただき,中学校生活へ期待が膨らんだ様子でした。進学に向けて,必要な物や心構えを備えていきましょう。