生活の様子をお伝えします

2025.01.24

生活の様子をお伝えします

 主な行事では、食の指導(6年生)、避難訓練、租税教室がありました。食の指導では、6年生が生活習慣病を予防するためにはどうしたらよいかを考えました。また、避難訓練では、火災を想定した訓練で、煙が充満した部屋を避難する体験や消火器を使った消火訓練も行いました。租税教室では古河税務署の方に、税に関することを教えていただきました。私たちの生活が、税金があることによって守られていることを知りました。

食に関する指導 食に関する指導

ワークシートで考えます ワークシートで考えます

1年生漢字の学習 1年生漢字の学習

消火器の説明です 消火器の説明です

消火体験 消火体験

煙の中に入ります 煙の中に入ります

無事でした 無事でした

真っ白で何にも見えなかった 真っ白で何にも見えなかった

ちょっと怖かったね ちょっと怖かったね

感想発表 感想発表

5年生理科の実験 5年生理科の実験

6年生図工神立先生のご指導 6年生図工神立先生のご指導

租税教室 租税教室

税金が使われているのは・・・・ 税金が使われているのは・・・・

1億円を拾ったら税金は・・? 1億円を拾ったら税金は・・?

資料を使って考えました 資料を使って考えました