親子ふれあい体験活動

2024.11.29

親子ふれあい体験活動

 11月26日(火)に親子ふれあい体験活動が行われました。1・2年生は、家庭教育学級の一環として、株式会社リクシルさんにご協力いただき「親子で学ぶ!窓・ドアについて!」というタイトルで体験活動を行いました。家の模型作りを通して、ドアや窓の役割について学習しました。3・4年生では講師の國島久美子先生をお迎えし、豆腐を使った白玉づくりを行いました。お水ではなく豆腐を使うことで栄養価が高いおやつ作りができることがわかりました。5・6年生は、職業能力開発協会の方々10名にご協力いただき、親子で看板づくりを体験しました。将門くんのシートを、空気を含まないように丁寧に貼るなど簡単そうに見える作業でも難しいことがわかりました。保護者の皆様にはお忙しい中参加していただき、ありがとうございました。親子で有意義な時間を過ごすことができたのではないかと思います。また、ご協力いただきました講師の皆様には、貴重な体験をさせていただきまして心より感謝申し上げます。ありがとうございました。